2005 |
06,17 |
«光と影の狭間で»
プロマシアミッション最初の壁、プロミヴォン。
虚ろが支配するその場所で、本当に何度も泣き笑いしました。
正直なところ、3箇所あるプロミヴォンをクリアしたとき、もう二度とこねーぞ、と心に誓ったのは、結構マジだったりもして。
その後、プロミヴォンーヴァズで再びトラウマ(?)を思い返したりしたんだけど、こちらは一度でクリアできたため、それほどイヤな想いにとらわれることはなかったんです。
しかし。
「プロミヴォン-ENMに行きませんか・・・ボソッ」
またしても、悪魔の囁きがッ。
・・・今度は、当時一緒にプロミヴォンで苦汁をなめあった、プロマシアミッションLSのリーダーからのお誘いだったんです。
彼とは、ミッションの予定の合わせ方で一時ちょっと雰囲気が悪くなったときもあったけれど、それを経た今では、そうしたイベントごとでは心より信頼している方の一人。
プライベートな話はほとんどしないけれど、一緒に戦闘するときは、互いのスキルを信頼しあえる人だと思っている・・・そんな間柄なんです。
まあ、少なくともオレにとってはw
さて、プロミヴォン-ENMとは何か、ということなんですが。
ENMというのは、5日に一回できるクエストのことで、まあ言うなればオーブのいらないBCNMのようなもの。
受けられるまでにある条件をクリアしなきゃいけないんですが、定期的にできてアイテムももらえ、さらに経験値も入るありがたーい代物なんスよねw
で、プロミヴォンのENMは、Lv30制限ながら、経験値も一箇所につき3000ほど入るというのがなにより美味しいらしく、さらにENMのボス戦中に死んでしまっても、特にペナルティがないのがうれしいんだよなあ。
というわけで、ニガテだったプロミヴォン克服のためにもいっちょやってやるかー!という流れで、とりあえず行ってみることにしたのでした。
・・・暗躍する影と光の狭間で、僕は懐かしい百人隊長装備一式に身を包み、彼の地に久々に降り立ちました。
幻想的な光の中で、踏みしめる大地は退廃した土と散開したさまざまな記憶の骸たち。
相変わらず緊張が走る光景の中、意外にも集まったメンバー達は余裕の表情でした。
「タマタマがなーいw」
そう、玉とは、4層あるプロミヴォンの移動の際に、ワープゾーンを守っている玉のような敵のこと。
いまやプロミヴォンも随分と難易度が緩和されたのか、道中も笑みがこぼれていたんです。
・・・まあこういうこともあったけどさw
↓
ちなみに、今回僕は戦士で参加でした。
シーフで射撃スキルばっちりあがってるので、きっと役にたてるだろうと思ってたんだけど、戦士の射撃スキルをなめちゃいけませんぜ、旦那w
そう、戦士の射撃スキル、素敵なほどに低いのか、全然最後の方はあたりませんでしたとも・・・_| ̄|○
アイテムは、どうやらLv30制限でも400万相当のものもあるらしくて。
ま、オレのときに出るはずもないんですがw
それでも、経験値が一箇所につき3000近く入るのは本当にありがたかった。
今回は7人だったけれど、それでも2500ほど入ってきてるし。
ということで、知らず知らずのうちに戦士がLv46になっていました。
あ、いや、片手斧も両手斧もスキル低いんですけどねw
こういう機会があるおかげで、プロミヴォンにもちらほらと人を見かけるようになりました。
そして、自分のプロミヴォンに対する苦手意識も少しだけ緩和されたような気がします。
ほんのちょっとだけ。
色彩とかはすごくスキなんだけどな。
ホラ、デム、メアそれぞれでちょっとずつ色が違うところとか特に。
今回はメア以外の2箇所だったんだけど、デムは青を基調に、ホラは緑+黄色がかったような雰囲気で、景色だけみたら幻想的なんですよね・・・。
ええ、景色見てたら死ねるんですけどw
虚ろが支配するその場所で、本当に何度も泣き笑いしました。
正直なところ、3箇所あるプロミヴォンをクリアしたとき、もう二度とこねーぞ、と心に誓ったのは、結構マジだったりもして。
その後、プロミヴォンーヴァズで再びトラウマ(?)を思い返したりしたんだけど、こちらは一度でクリアできたため、それほどイヤな想いにとらわれることはなかったんです。
しかし。
「プロミヴォン-ENMに行きませんか・・・ボソッ」
またしても、悪魔の囁きがッ。
・・・今度は、当時一緒にプロミヴォンで苦汁をなめあった、プロマシアミッションLSのリーダーからのお誘いだったんです。
彼とは、ミッションの予定の合わせ方で一時ちょっと雰囲気が悪くなったときもあったけれど、それを経た今では、そうしたイベントごとでは心より信頼している方の一人。
プライベートな話はほとんどしないけれど、一緒に戦闘するときは、互いのスキルを信頼しあえる人だと思っている・・・そんな間柄なんです。
まあ、少なくともオレにとってはw
さて、プロミヴォン-ENMとは何か、ということなんですが。
ENMというのは、5日に一回できるクエストのことで、まあ言うなればオーブのいらないBCNMのようなもの。
受けられるまでにある条件をクリアしなきゃいけないんですが、定期的にできてアイテムももらえ、さらに経験値も入るありがたーい代物なんスよねw
で、プロミヴォンのENMは、Lv30制限ながら、経験値も一箇所につき3000ほど入るというのがなにより美味しいらしく、さらにENMのボス戦中に死んでしまっても、特にペナルティがないのがうれしいんだよなあ。
というわけで、ニガテだったプロミヴォン克服のためにもいっちょやってやるかー!という流れで、とりあえず行ってみることにしたのでした。
・・・暗躍する影と光の狭間で、僕は懐かしい百人隊長装備一式に身を包み、彼の地に久々に降り立ちました。
幻想的な光の中で、踏みしめる大地は退廃した土と散開したさまざまな記憶の骸たち。
相変わらず緊張が走る光景の中、意外にも集まったメンバー達は余裕の表情でした。
「タマタマがなーいw」
そう、玉とは、4層あるプロミヴォンの移動の際に、ワープゾーンを守っている玉のような敵のこと。
いまやプロミヴォンも随分と難易度が緩和されたのか、道中も笑みがこぼれていたんです。
・・・まあこういうこともあったけどさw
↓
ちなみに、今回僕は戦士で参加でした。
シーフで射撃スキルばっちりあがってるので、きっと役にたてるだろうと思ってたんだけど、戦士の射撃スキルをなめちゃいけませんぜ、旦那w
そう、戦士の射撃スキル、素敵なほどに低いのか、全然最後の方はあたりませんでしたとも・・・_| ̄|○
アイテムは、どうやらLv30制限でも400万相当のものもあるらしくて。
ま、オレのときに出るはずもないんですがw
それでも、経験値が一箇所につき3000近く入るのは本当にありがたかった。
今回は7人だったけれど、それでも2500ほど入ってきてるし。
ということで、知らず知らずのうちに戦士がLv46になっていました。
あ、いや、片手斧も両手斧もスキル低いんですけどねw
こういう機会があるおかげで、プロミヴォンにもちらほらと人を見かけるようになりました。
そして、自分のプロミヴォンに対する苦手意識も少しだけ緩和されたような気がします。
ほんのちょっとだけ。
色彩とかはすごくスキなんだけどな。
ホラ、デム、メアそれぞれでちょっとずつ色が違うところとか特に。
今回はメア以外の2箇所だったんだけど、デムは青を基調に、ホラは緑+黄色がかったような雰囲気で、景色だけみたら幻想的なんですよね・・・。
ええ、景色見てたら死ねるんですけどw
PR
Post your Comment
はじめまして^^
ようこそ駄文だらけの辺鄙サイトへ^^
プロミはどうもニガテ意識も多いんですが、写真だけで見ると、思わず心を置き去りにしてしまいそうなくらいに吸い込まれる景色だなと思います。
それが虚ろという名前の所以なのかもですけどね^^;
リンク、大歓迎です!
こんなサイトでよければ是非御願いいたしますー。
今後ともどうぞよろしくです^^
近々、遊びにいかせていただきますね。
プロミはどうもニガテ意識も多いんですが、写真だけで見ると、思わず心を置き去りにしてしまいそうなくらいに吸い込まれる景色だなと思います。
それが虚ろという名前の所以なのかもですけどね^^;
リンク、大歓迎です!
こんなサイトでよければ是非御願いいたしますー。
今後ともどうぞよろしくです^^
近々、遊びにいかせていただきますね。
こんちは。
経験地って、一人当たり、そんなにはいるんですか?
すごい。。
最初ENMやって、それから、お手伝いで、ミッションすすめることできますね〜。
ハデスは、リアルフレとやっと連絡が取れて
ワールドパスゲットと、??万ギルの借金できました。
気を使わせてごめんなさい。
すごい。。
最初ENMやって、それから、お手伝いで、ミッションすすめることできますね〜。
ハデスは、リアルフレとやっと連絡が取れて
ワールドパスゲットと、??万ギルの借金できました。
気を使わせてごめんなさい。
マジおすすめですv
お手伝いも一緒にできるところがENMのいいところですよね。
敵もほとんど同じなので、予行演習にもぴったりかもしれません。
Hadesの件、了解です。
こちらこそお力になれなくてすみませんでした^^;
お友達とゆっくり遊んできてください。
でも、こちらにも顔だしてくださいねw
敵もほとんど同じなので、予行演習にもぴったりかもしれません。
Hadesの件、了解です。
こちらこそお力になれなくてすみませんでした^^;
お友達とゆっくり遊んできてください。
でも、こちらにも顔だしてくださいねw
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(04/18)
(03/17)
(02/15)
(12/15)
(11/15)
最新TB
ブログ内検索