忍者ブログ

Life in Progress

Bismarck鯖でおバカな日常を繰り返しているタルタルの、音楽と愛と欲望(?)に満ち溢れたFF11&リアル日記。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
01,09
超ご無沙汰エントリー!
ついに12月は一回も記事書けなかったorz
でも、幸いなことに、元気で今のところやっておりますw

というわけで久々のエントリーにまたもやなってしまいました。
決して書く暇が寸分もないというわけではないんですけどね・・・w

年末にエントリーかけなかったので、一応2006年のまとめを少ししてみようかなと思ってます。
まあ、久々のエントリーなので、ペースがつかめないかもしれませんが、お付き合いください('ω`)


■FF11■
ぶっちゃけ、今年はあまりめぼしい活動はなかったかもしれません。
レベル的にいうと、忍者がlv75にソロ活動の末上がったことくらいかなあ・・・。
しかも、3ヶ月くらい課金すらしてなかった時期があったりとかw
あ、ちなみに1月も課金してません・・・WEBマネーは家にちゃんとあるんですけどね。

でも、そんな中で新しいフレがたくさんできました。
主に人狼というチャットイベントのおかげなのかな?
そんな新しい友達と電話友達とかになってたりする変な環境におりますがw

■ブログ関連■
ラジオをやろうやろうと思いつつ・・・結局やれたのは、生放送の1回のみでした。
心からお詫びさせてください。。。準備はしてたんですけど、どうしても完成させる余裕がなくorz

そんな中、上にも書いたとおり、友達のひほくんと一緒に生放送でラジオがやれたのはちょっとした出来事でした。
150名ほどの方にご参加頂けたというのは、自分の中でもすごく印象的で。
普段の自分のラジオとは違い、トークのみの番組なのが逆に新鮮だった。

あと、ラジオをやっていたことが影響して、いくつかのサイトさんに音声やピアノのコンテンツを提供しました。
公になってるものなってないものがありますが、こうして使っていただけるのはすごくありがたいことです。
一番変り種だと、英語の音声アナウンスとかの依頼が面白かったw
英語だと随分自分の声が甘くなるんだなと実感・・・渋い声が出してみたいものです・・・。

FF生活と離れてて、ブログはあまり更新しておりませんが、実は下にもあるmixiの影響でもあるんですよね(ノ∀`)

■日記といえば・・・。■
頻繁な書き込みというわけではありませんが、実はmixiという場所で日記をつけてます。
自分の生活がFF11とあまりかかわらない生活になりつつあることもあり、リアル関連の出来事はすべてmixiに切り離して書きはじめました。
スタイルは自分の文章のままなので、日記というより半分エッセイ風なんすけどねw
まあ、旅行記とかそんなんも多いっす。
(なお、日記については、自分とマイミク登録をかわした方のみに閲覧を限定させてもらってます。
これは、日記中にオレの個人情報が含まれるから&たまーに写真が載るからですがw
オレとお知り合いの方がいらっしゃれば、ぜひマイミク登録してやってください)

■音楽関連■
昔あれだけ苦手だったロックにだんだんと傾倒しはじめました。
高校生に混じって、パンクバンドのライブ見に行ったりとかw
最近お気に入りなのは、藍坊主ってバンドです。詩がストレートながらもすごくよくて、メロがよく練られてる上に、ボーカルがうまいんだよなあ。

で、来年の目標は、ちっちゃくてもいいんで、何らかの形でライブをやることです。
できるといいな・・・。

■リアル生活関連■
およそ10年近くぶりになるのかな・・・関東を離れ、実家のある名古屋に帰ってきました。
今まで営業本部にいたものの、梃入れのために現場に戻ることになって、その候補の一つが名古屋だったんですよね。
10年近くもいれば、当然友人関係も関東中心になるわけで、一抹の淋しさはあったけれど、新しいことへのわくわくと懐かしい名古屋という場所に社会人として立ってみたいという想いが交差して。
結局、自らの意志で名古屋を選択して、今に至ります。

昨年のゴールデンウィークに名古屋にやってきて9ヶ月といったところ。
生活も落ち着き、こちらでの友人関係も段々と築けてきました。
なにより、この場所じゃないと出会えなかった大切な人ができたのも自分にとってはかけがえの無い出来事だったと思ってます('∀`)
いやー、久々にこういうドキドキと切なさを味わってる気がするw

仕事的には、2年ほど前の仕事の再来ではありますが、立場も求められるものも変わり、刺激的な毎日を送っております。
今回は幸い人間関係にとても恵まれていて、このままいい形で仕事がしていければなあと思う次第。
あと、運良く実績の方も伴ってきていているので、あとは全国1位を今年度中に1度は取りたいなあと。

名古屋+FFな話でいうと、同じBismarckのブロガーさんであるWatamihiroさんことわたぷーと、Emilyさんことえみさんと名古屋FFブロガーズとしてリアルで繋がったことも印象的な出来事でした。
お二人ともいつも遊んでくれてありがとうね('∀`)
#誕生日プレゼントにくれたマフラー、大切に使ってるぜっ('ω`)b ありがとー!>わたさん

■ゲーム関連■
正直、ゲームに対するプライオリティは確実に低下しておりますがw
だんだんと積みゲーが増えてきて、ちょっぴり反省するところでもあります。
現在プレイ中のゲームはというと、X-BOX360で出ているブルードラゴンというRPG。
X-BOX360本体ごと購入するということで非常にドキドキもんだったんですよね。
元々音楽を担当されてる植松伸夫さんのファンだったのと・・・FF6や9が好きな自分にとって、やはりFFの生みの親の坂口さんの紡ぐゲームがやりたかったというのもあり。

いざプレイしてみると、古きよき時代のRPGを新しい形で生まれ変わらせてるような、そんな印象を強く受けました。
音楽やシナリオの感じ、ストレスのたまらない操作性など、こういうのをまっていた!という感じ。
そして、シナリオ的には、最初の導入部が少し弱いものの、先に進めば進むほどスルメのようにクセになってきて、やめるタイミングを失います。
今は夢中になれないけど、昔RPGが好きだった貴方へ−是非やってみてください('∀`)
・・・ってまだプレイ中ですけどw


そんなわけで、振り返ってみると、環境が変わったこともあり、FF11自体にはあまり集中できなかったりもしたんですが、その分いろんな出逢いもあったのかなと思います。
人との出逢いももちろんだし、自分が興味がなかった分野との出逢いも含めて、だけど。

2007年、とりあえず目標としては・・・。

○文章のアウトプットを何らかの形で帰着させたい
昨年はあまりやれなかったモノカキの部分。
今年は、クオリティに拘りながら、頭の中のモチーフをちゃんと形にしたいと思ってます。
あと、某ひほくんから投げられたまま止まってるリレー小説とかも早くUPしないとな・・・w

○ライブやる!(予定w)
せっかく名古屋に帰ってきたということもあるし、リクエストももらってるんでやりたいなあと。
問題は、弾き語りでやるかどうかなんですよね・・・弾き語りでやらせてくれるとこあるかなあ(ノ∀`)
今年中にはなんとか形にしてみたいと思ってるんすけどね。

○何かもう1ジョブLv75にしたい
今度はFF11の話。
とりあえず戦士Lv60を達成したいなとは思ってるんですが、こっちは多分Lv75は無理なので、違うジョブでやろうかと。
現時点では黒Lv42を上げるのが一番手っ取り早いかなと。
まあ、全然レベル低いけど、意外と召喚士Lv75もほしいなとか思ったりもw

○どーでもいい目標関連
<美容院にもうちょい頻繁に行きたい>
いつも髪型決まんなくて、決めかねてる間に1ヶ月過ぎるパターンなんですよね。
最近は、悩んでる間に自分で毛先切ったりしてますがwww
今はウルフベース&アシメっぽいショートが伸びてきてしまってるのですが、今度は同じアシメっぽいショートでも久々にツーブロックぽくしようかなーとようやく決まりかけてきましたが。。。

<もうちょい大人っぽいブランドの服を選ぶ>
今まで好んで着ていた服は、ニコルクラブフォーメンというブランドのやつなんですが、キレイ目+ミリタリー&花柄という感じの服が多いんです。
年代的には20歳前後くらいの服なんだよな、きっと。
元々若く見られるのにこれ以上若作りしてどうすんだと・・・w
で、服をもうちょい大人っぽくしてもいいかなーと最近思い始めて。
つーわけで、今年の冬からINED HOMME辺りの服を買い始めて気持ち年代が上がったような気がしております。

<スポーツに勤しみたい!>
去年辺りからちょっとずつテニスなどを始めてはやめる生活なわけですがw
スキーも久々に先日復活したので、他も色々手を出してみたいなと。
よし、まずは手始めにWiiスポーツだ!('∀`)←懲りてないw


そんないろんな目標を立ててみましたが・・・。
ヴァナディールの生活含め、基本的にはちょっとしたささやかな目標なんだけど、これを文字として残す行為は、それを願うだけの行為にしないという意味で、自分の中ではとても大切なことだと改めて思うんです。
それは、このブログという場所に関してもそうなのかもしれない。

たまにしか更新できない状態が続いてるんだけど、ふとしたときに自分の想いと、読んでくれる方の想いが何らかの形で呼応することで、自分は救われてるのかもしれない−この記事を書きながら改めて思いました。
自分がブログを書き始めたときと比べると、特に去年はブロガーと呼ばれる方が随分と増えた年だったような気がします。
そんな中、ブロガー同士の交流のみが綴られたような記事ばかりがどこにも書かれていて、どうもそれに馴染めなかった自分がいて、一時期ブログを書くことにとても躊躇いがあって。
それでも、言葉にするという行為の尊さはきっと変わらないんじゃないか−そう思わせてくれたのは、「いつ更新すんだよw」とあきれながらも背中を押してくれたフレのお陰かもしれません。

ブログを書き始めた2004年の4月。
身内だけが楽しい記事じゃなくて、FF11を知らない人が読んで思わずやってみたくなるような、後から振り返って読み直しても面白いブログって無いのかな・・・そう思って自分で始めたのがLife in Progressでした。
そして、2007年になった今、なんだかんだでヴァナディールにいるオレ自身の生活もまだ進行中なわけで。
最初の趣旨とは色々違う方向に転んでる気もするけど、それはそれで自分にとって無駄とは思わないし。

そんなわけで、FF11にログインしてない+リアル記事がMixiに追いやられてるというところがあってなかなか更新できない2006年でしたが、もうちょいこの場所とうまく付き合っていけるといいなと思いつつ。
そして、自分なりの拘りは、決して独りよがりにならない程度には守りつつ、オレなりのペースで作っていければなという感じで。
−また2007年もどうぞよろしくお願いします('∀`)


久々のエントリーでやっぱりペースがつかめないやw
とりあえず、新年一発目のFFネタは、年末の狩人&獣使いソロ紀行から行くかっ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
ちょこちっぷ: 2007.01/09(Tue) 18:32 Edit
無題
あけましておめでとう〜^^
私も、FFを知らない人が読んでも楽しめるような日記を書きたいなって思ってるんだ!
専門用語みたぃなのが多いし、
なかなか難しいんだけどねw(*゜ー゜)
まぁ、今年もまったり行きましょー♪
あやさ: URL 2007.01/09(Tue) 20:12 Edit
無題
みなさま、改めまして、あけおめことよろー(*'ω')

>ちょこさん
こちらこそ今年もよろしくですー!
しっかし、すごいお堅いコメントでびっくりしたw

>あやさちゃん
あけおめー!
FFの言葉って、当たり前のように使って、後から友達に「半分くらい意味がわからない」
とよく言われております・・・w
FFやってないリアルの友達にも、何か伝わるものが書ければいいんだけど(;´Д`)

それはそうと、今年もどうぞよろしくっ。
ヴァナで会ったら遊んでやってちょw
タレ: 2007.01/10(Wed) 00:35 Edit
無題
あけおめことよろw

来年は是非ちょい悪おやじへの一歩を
踏み出してください。('∀`)
ぽくえ: URL 2007.01/11(Thu) 04:33 Edit
無題
>ぽくえたん
あけおめことよろっ。

ちょい悪オヤジに到達するまでには、多分半世紀くらいかかりそうですがw
40歳までジャニーズ系みたいなノリで頑張ろうと思います。
いや、冗談ですが・・・w
タレ: 2007.01/12(Fri) 17:33 Edit
無題
>40歳までジャニーズ系みたいなノリで頑張ろうと思います。

(゚Д゚)ポカーン…w
ぽくえ: URL 2007.01/13(Sat) 02:39 Edit

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
タレ
性別:
男性
職業:
ホストと言われるけど違います(´・ω・`)
趣味:
音楽だいすっき!
自己紹介:
Bismarck鯖でぼんやりと生きています。
音楽大好き(聞くのも弾くのも作るのも)、それなりに拘るけどがむしゃらは好きじゃない、PTは会話がないとつまんない・・・そんなヤツの日常ですが、よかったら見てやってくださいませっ。

Profile
最新CM
[05/21 タレ]
[05/14 ぽくぇ]
[05/09 タレ]
[05/09 ふぁる]
[03/18 ひほ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]